毎年ライラックが咲く季節に開催するライラックまつり
大通公園8丁目では札幌ラーメンショー2024も開催しております!
毎度のことながら、日本で一番寒い場所なのにまつり好きだなとw
まだまだ寒い中、外飲み満喫人が集まってきます~
だがしかし!
本日のお目当てはまつりではありません~
とりあえず、ライラックだけはばっちり撮る!見頃~


このファサファサ感がたまらん
種類によって咲きの良し悪しあり、実家に植えたのは果たして大丈夫かとドキドキ~

はい!到着~!
今回のお目当ては・・・何と言ってもコレーーー!
毎度のことながら、大きい紫ライラックは売り切れてるんですよね。。
OPEN初日に来ないとだめかしら?
ヒメライラックはこーんなに~!しかも1000円!!!!
安すぎるっ!!!
ライラックを探してメルカリ見ても、こんなコスパ良いのはないぜ!

実家に植える用に2個Get!
昨年も買ってるので、合計3個植える予定~
たぶんだけども、毎年絶対いる店員さん、とても丁寧~

帰りもまつりを横目に花見~

この立派なツツジは一体!??


リュウキュウツツジが北海道に。
こんだけ満開だと見ごたえあるな~とまたしても要チェックや!

晴天!人も沢山!

チラ見、大好きな6丁目~ステージもあり、7丁目に比べて混んでないので好きです!
スイーツは好きじゃないけど、スイーツ好きも満喫できるゾーン

続いては、チラ見の7丁目~
真中に噴水がある分席が限られてるからか、ひとが多い~

お店はこーんなかんじで何店舗も!

おっと!指入ったぜ。。
大通公園8丁目のラーメンショー

受け付けは一か所なので、行列ずらーっと


まずはライラック満開の大通公園を満喫しつつで終了!
購入したヒメライラックたち~

ヒメライラックは成長しても樹高が1.5m前後くらいなので小さなお庭にも良さそう~
フワッとワサッと咲くかんじかな

とりあえず、午前の部は無事に終了!
続いて夜の部へ~